【BW/BW2】ファンミーティング情報のまとめ

■【BW/BW2】BW2発売記念ファンミーティングinポケセン
というイベントが今日開催されてました(公式)。そこで公開された資料やら質問への解答などのまとめです。BW設定画展示@明大祭と被るようなところもあるので、そっちも読むといいかもしれません。
☆電撃オンラインのレポート記事に女神、ゲーチス、ダークトリニティ、七賢人、Nのイメージビジュアルの写真が掲載されてます。
情報&引用元:@Perilla_Blatter/@hikarun_t/@tenreisetsubame/@akou61/@red_moon_dream/@wii496benzen
■設定資料とキャラ関連
<ゲーチス>・ゲーツィス・ハルモニア・グロピウスが本名
・恐ろしい、というイメージで作られた
・右目に、目を縁取るように傷がある
・右手は負傷、見たことのある者はいない
・ゲーチスは本来ならゲーツィスになるはずだった
(音楽的にはゲーツィスなんだけど呼びにくかった笑/by増田)
<N>
・Nの腰にある通称NキューブはNにしか開けられない
・服装に関心がない
・論理的思考をするので滅多に怒らないが、怒ると顔怖い。夢に出てくるくらい怖い、そりゃもう怖い
・絵はNのアニメ風カット、本気でキレたときの顔、赤い帽子被って優しく笑ってる(上着を着てない)絵が公開。怒ってる顔は「怒ったらどうなるかなー?を考えてかいてもらった!」との事
・Nは童顔なんです(by増田)
<女神>
・Nの姉や母の代わりのような存在
・Nの世話をしていた
・ギリシャ系の布みたいな服を纏ってる未公開絵(胸などが露出しすぎないように?みたいな指示あり)
<ダークトリニティ>
・ダークトリニティはマスクを外すと美形の人、脈なさそうな人、きれいなゾンビ(目の前の人に興味なさそう)の三人で構成
・三人それぞれデザインが違う
・エネルギーが抜けたイメージ
・脱け殻
・壁とか天井に張り付いてる
・七賢人として活動する前のゲーチスに助けられたらしい
・物音を立てないことから闇と呼ばれている
<その他>
・ED見たあとにOP見直すと色々捗る
・フェスミッションについて
BWのハイリンクはややこしい・ラグがあるなど競争に向いてなかった。またこれは相手の冒険に侵入するようなイメージだった。それで、今回は一緒に遊ぶ、「共鳴」をテーマにして、このような大人数の通信を作った。
・ポケウッドについて
海野さんの「ポケモンの生活感をだしたい」という考えから。
そこにバトル入門要素(新規の人にとっかかりを)を持たせようとして、UFOとか巨大メカとかだしてポケモンを戦わせたい。じゃあ映画にしよう、という発想だったらしい。
■質問コーナー(14時~の回のものです)
Q1.Nやチェレンの年齢は?A1.Nは20歳。チェレンはトウヤ・トウコ・ベルと同じで14歳。(※BWかBW2かどっちの時点かは不明)
Q2.増田さんと海野さんの好きなポケモンは?(新イッシュ図鑑で)
A2.海野さん:3猿はデザイン的に好き 増田さん:BキュレムWキュレムの合体はかっこいいよね! 海野さん:あとマッギョは衝撃的だったから増田さんはマッギョが好きってことで。 増田さん:じゃあマッギョが好きってことで(笑) 海野さん:マッギョグッズたくさん買っちゃいましたw
Q3.セイガイハの顔出し看板のような小ネタが今回多く感じたが何故?
A3.顔出し看板やマリンチューブの中の断面図等は私が描きました、ネタを入れることによってリアリティを出したかったから(海野)
Q4.ルビー/サファイアのリメイクについては?
A4.増田さん:海外を含めたくさんの人が要望してる、つくるなら皆に満足を行くものを作りたい。
海野さん:今は他にも作りたいものがあるからなあ…
放置しがちなのにコメントありがとうございます!
そうです、今年で10周年になりますw
ぼちぼちペース戻そうと思ってますのでこれからもよろしくお願柚也来夢ポケットモンスター サン/ムーン今冬発売! &近況報告ブログ10周年おめでとうございますポケモン新作とのことで何か情報あるかな?と久々に覗いて、そういえばココ見始めたのも10年くらいまえだなぁ…と思ったら、丁度10周年だったのですね!
初代が出た頃は小るー【ついに】ハートゴールド・ソウルシルバー発売決定ッ!!!【キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!】神ゲーでした名無しポケットモンスター サン/ムーン今冬発売! &近況報告これからも更新楽しみにしてます!アサナン